布*ハンドメイド材料
-
loop trim
フランスのビンテージループフリンジトリム3種類です。大きい写真上から順にA、B、Cとします。 表示価格は数量1=約50cmのお値段です。複数でご注文の場合続けてカットいたします。
-
lace
フランスのビンテージレースです。大きい写真上からA,Bとします。Aはローズベージュの繊細なデザインで伸びのある質感、Bはアイボリーでざっくりとした編み目です。 表示価格は数量1=約50cmのお値…
-
tassel trim
フランスのビンテージタッセルトリムです。アイボリーベージュとブラウンのタッセルが交互についています。ブレードは厚手で重厚感と存在感たっぷりのお品です。 表示価格は数量1=約40cmのお値段です。…
-
pompon braid
フランスのビンテージポンポンブレード2種類です。ひとつはアイボリー+グリーンカーキの2色(=A)、もうひとつはグリーンカーキ1色(=B)。いずれもポンポンはまるっこい房型です。 表示価格は数量1…
-
イニシャルモチーフセット
近頃、もうヨーロッパ中すっからかんで入手自体が困難になってきている感が否めない、とても古い、真っ白なイニシャルモチーフをセットにしました。CT,JP,VZ,F,Pの5枚です。
-
イニシャルモチーフ単品 medaillon
近頃、もうヨーロッパ中すっからかんで入手自体が困難になってきている感が否めない、とても古い、真っ白なイニシャルモチーフ。特に日本人の名前に多そうなイニシャルは、もう、ほとんど見かけません(><)お高く…
-
pompon braid
フランスのアンティークポンポンブレードです。アイボリーベージュ、ボルドールージュ、グリーンカーキの落ち着きながらもキュートな3色配列です。なかなか品のある色合いのポンポンが見つからなくて、ようやく見つ…
-
mono stencil
1890-1900年代のモノグラムを刷るためのステンシルです。写真左がKS(4800円)、右がFE(3200円)。とても薄くて軽い銅のような材質でできています。ハンドメイドのアクセントに、イニシャルモ…
-
initial tape
1890-1900年代に流行した難解な書体のイニシャルテープです。左からUM、ST、TC。このタイプの書体はIとJ、UとVがそれぞれ同じです。似ている、んじゃなくて、全く同じ。1書体2役でした。あるい…
-
galon:large
フランスのビンテージコットンリボンです。それぞれ、グリーンベースに赤いクローバーと青いギザ波模様(写真左)、赤ベースにライトグリーン・クリーム・ネイビーのサイケ模様(写真中央)、ホワイトベースにネイビ…
-
galon:floral
フランスのアンティークコットンリボンです。それぞれグレー(写真左上)、ピンク(写真真ん中)、ブルーグレー(写真右下)のベースに白い小花の刺繍が入っています。 表示価格は数量1=約50cmカットの…
-
galon:floral
フランスのアンティークコットンリボンです。ひとつはホワイト地に水色のお花刺繍とリネンレース(写真左)、もうひとつはピンクのお花とブルーのドット刺繍(写真右)が入っています。 ご注文の際は、すぐ上…
-
galon:floral
フランスのアンティークコットンリボンです。ホワイト地にパステルピンクとブルーのお花刺繍がとてもかわいいです。 ご注文の際は、すぐ上の選択肢ボタンから数量をお選びください。 表示価格は50cmの…
-
イニシャルモチーフ単品
近頃、もうヨーロッパ中すっからかんで入手自体が困難になってきている感が否めない、とても古い、真っ白なイニシャルモチーフ。特に日本人の名前に多そうなイニシャルは、もう、ほとんど見かけません(><)お高く…
-
イニシャルモチーフ単品
近頃、もうヨーロッパ中すっからかんで入手自体が困難になってきている感が否めない、とても古い、真っ白なイニシャルモチーフ。特に日本人の名前に多そうなイニシャルは、もう、ほとんど見かけません(><)お高く…
-
イニシャルモチーフセットA
近頃、もうヨーロッパ中すっからかんで入手自体が困難になってきている感が否めない、とても古い、真っ白なイニシャルモチーフをセットにしました。O,L,U,CM,KRの5枚です。
-
アンティークハサミ
ベルリンの古道具やさんでみつけたはさみです。何も書いてませんが、この趣深いダークな色は、フランスアンティークものの気がします。まだまだちゃんと切れます。